【不動産投資ブログ】不動産投資ブログの運営について解説。初心者にオススメの運用方法とは?

  • 2022年3月27日
  • 2022年3月27日
  • ブログ
  • 41View

不動産投資ブログ

こんちには、LOVE浜松(Twitter:LOVE浜松)です。
今回は私の取り組んでいる「不動産投資ブログの運営」について解説していきます。
不動産投資の運営状況についてはコチラの★自己紹介記事★をご覧ください。
これからブログ運営に興味のある方やブログ初心者の方は是非最後までお付き合いください。

最初に、不動産投資ブログは主に不動産投資に関する情報や実体験をインターネット上で公開するブログです。
現在までに多くの人がブログを開設して運営しています。
しかし、不動産投資ブログの運営を開始する前に考えておかなかればならない事があります。
これは不動産投資のブログに限らず、全てのジャンルのブログ全般に言えることです。

不動産投資ブログで最初に考えるべきこと

①収益化を目的とするのか趣味で運営するのか
②収益化の場合はどのくらいの金額を目標にするのか
③情報提供と信頼性のバランス

①収益化を目的とするのか趣味で運営するのか

先ずはブログの運営目的を決める必要があります。

趣味で運営する場合
解説の簡単な無料ブログを利用することをお勧めします。
ご自身の書きたいことを書いていくことで興味や趣向の合う方と交流が深まります。
不動産投資においては同じようなステージの方や先輩大家との繋がりも出来やすいと思います。

収益化を目的として運営する場合
ワードプレスというブログフォームを利用することをお勧めします。
ご自身のドメイン(サイトの所有権)を携えたブログは汎用性があり、無料ブログサービスでは運営側で制限されている広告なども自由に掲載することができます。
無料ブログサービスは突然のサービス終了や不意のアカウント停止などが発生する可能性があり、これまで構築してきた全てを失う可能性があります。

まずは上記どちらの方向で運営するかを決めていきましょう。

②収益化の場合はどのくらいの金額を目標にするのか

続いて収益化を目指す場合はどのくらいの金額を目指すのか決める必要があります。

¥10,000円未満の月額収益を目指す場合
独自ドメインのブログにGoogleアドセンスを掲載することをお勧めします。
GoogleアドセンスはGoogleの配信する自動広告であり、ブログ開設後に審査合格すると掲載できます。
ブログを訪問した読者が広告クリックをしてくれると数円~数百円の収益が発生します。
自動広告なので商品を販売する文章能力などを必要とせず、運営も簡単です。
最近では審査が厳しくなり、ある程度の記事数と品質が必要となります。
具体的な合格までに体験記はこちらの記事★Googleアドセンス合格まで★を読んでみてください。
また、ブログ記事作成時のコツについてはこちらの記事★ブログ記事:素人でも収益化は可能なのか★を読んでみてください。

¥10,000円以上の月額収益を目指す場合
独自ドメインのブログにアフィリエイト広告を掲載することをお勧めします。
アフィリエイト広告とは各企業の販売商品を紹介する広告です。
その種類は大変に多く、どの商品を選択するかで報酬や販売の容易さが大きく変わります。
一般的には書籍や食品系などは単価が安いけれど販売が容易であり、医療・不動産・金融など生活に大きな影響を与える可能性のある商品は高単価で販売が難しい傾向があります。
その為、不動産投資ブログの運営は収益化することが難しいということを念頭に置いておく必要があります。しかしながら、企業の商品について学んだうえで商品PRを手伝い成約した場合には高い報酬を受け取れる可能性もあります。

ブログ運営収益の目安
ブログ運営の現実として下記のデータは把握しておくべきだと思います。

40%:全く稼げない
30%:月額1~1,000円の収益がある
15%:月額1,000~10,000円の収益がある
10%:月額10,000~100,000円の収益がある
5%:月額10,0000以上の収益がある

ブログの運営期間や閲覧数(PV)数にもよりますが、Googleアドセンスだけで月額10,000円以上の収益となることは現実的ではないため上位のブログ運営者の大半がアフィリエイト広告を掲載していると考えられます。

私のブログは月額10,000~10,0000円の収益グループに入りますが、多くにアフィリエイト広告を掲載しています。

③情報提供と信頼性のバランス

ブログ高収益化を目指すのであれば、情報提供と信頼性のバランスを大事にしていく必要があります。
具体的な経験や知識をもとに本当に良い企業商品を売ることが大切ですが、残念ながら自身が儲かるために経験や知識の伴わない商品を販売するブログ運営者も多数いらっしゃいます。

中長期的な運営を目指す方であれば必ず具体的な体験談をもとにオススメできる商品を選ぶことが信頼性の獲得にも繋がり売上の相乗効果になると私は考えています。

【極秘公開】アフィリエイト商材の選定方法

ここまで読まれた方の多くが本格的にブログ運営を開始したい方だと思います。
そんな皆様のために私のアフィリエイト商材の選定方法の一部を極秘公開いたします。

商材選定の基準①
承認率:発生した成果のうち承認された成果の割合を表します。
CVR:サイトを訪問した人の中で広告の成果地点に至ったユーザーの割合を表します。
CTR:クリックされる割合を表します。掲載広告がどの程度の割合で訪問者にクリックされるかの目安となります。
EPC:1クリックあたりの発生報酬額を表します。どの素材が広告効果があるかを示す指標のひとつになります。

この中で私が大切にしているのが承認率とCVRです。
承認率が不透明な場合は売れたのに売上承認が正しくされず、収益をいただけない可能性があるからです。また、CVRは訪問者に対する成約割合なのでどれだけの訪問者数があれば成約が見込めるのか商品販売の容易さに直結すると指標と考えていれるからです。

商品選定の基準②
成果地点:成約・セミナー参加・資料請求・見積もり
自身の知識や経験:具体的に自らも体験可能かどうか

まず成果地点についてですが、成約を目指す商品よりも資料請求やセミナー参加など興味をもたれた方が気軽に行動していただけて損が出ない商品が扱いやすいです。次に大事なポイントとして、自身も購入や経験したことがある商品は具体的な内容を把握しているため扱いやすいです。商品PRの信頼性という観点からも販売したい商品があるようでしたら、是非ご自身で体験してから販売することをお勧めします。

まとめ

今回の記事では不動産投資ブログの運営について、具体的な運営経験をもとに解説しました。
ブログ運営は初期コストも低く思い立ったら直ぐに始められる手軽さがあります。
一方で収益化を目指すのは継続した努力が必要であることも念頭において取り組む必要があります。
最後に不動産投資もブログ開設も早くに開始した方が時間軸を味方に大きな成果を得ています。
この記事をお読みになり、簡単ではないことを承知の上で中長期的にブログ収益を得たい方は是非挑戦してみることをお勧めします。

参考までにLOVE浜松ブログは「エックスサーバー」を契約して「ワードプレス」をダウンロード。
「THE THOR」で外観を整えて記事投稿するだけの非常にシンプルな設定で運営しています。
コンピューター言語を一切使わずにブログ運営ができますので誰でも挑戦することができます。
これから不動産投資ブログに挑戦してみたい方に大変オススメですので是非お試しください。

エックスサーバー

【THE THOR(ザ・トール)】

最新情報をチェックしよう!