東京スター銀行
東京スター銀行は東京都港区赤坂二丁目に本店のある金融機関です。
創業は2001年6月11日です。
2021年11月30日現在で、32支店と5出張所があります。
支店は東京都以外に、神奈川県・埼玉県・千葉県・愛知県・大阪府・兵庫県など全国に存在しています。
「ユニークな金融サービスでお客さまに信頼される銀行となる」をビジョンに、業務をしている銀行です。経営理念として、お客さまはもちろん、行員、株主、地域社会といったすべてのステークホルダーに「安心」して「信頼」を寄せていただける存在になることを掲げています。
また、東京スター銀行では不動産投資ローン(スター不動産担保ビジネスローン)にお取り組みをしていいます。
不動産投資における重要なパートナーになっていただける可能性がある金融機関です。
私は実際に東京都内の某支店に電話をして概要をご説明いただき、融資打診をした経験があります。
当時の担当者は女性の方で、非常に親身にご相談の電話やメールをやり取りさせていただきました。
今回の記事ではそんな東京スター銀行の融資条件について、解説していきます。

融資条件
必要な属性:法人および個人事業主(兼業含む)であれば誰でも相談可能。
融資エリア:東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、静岡県、愛知県、岐阜県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、県庁所在地や政令指定都市であれば相談可能
耐用年数:法定耐用年数を越えて融資可能。
融資期間:最長で30年以内
物件種別:問わず。
金利:3.75%~6.00% (固定金利)
融資金額:500万円~3億円 (50万円単位)
自己資金:自己資金として30 %程は最低でも必要となることが多い。
融資手数料:借入金額の1.1%
保証人:原則不要
繰り上げ返済:手数料は不要
その他: 担保となる不動産に複数の抵当権が付いていても取り扱い可能。また、三親等以内の方の所有物件も担保にすることができる。資金使途が自由なため、納税資金としても利用できる。
どのような物件購入に向くのか
東京スター銀行は不動産投資ローンを展開しており、新築物件・中古物件を問わず利用可能です。
一方で、金利は3%台後半と高く自己資金が30~40%程必要になる可能性があります。
その為、都心部にある築年数は古いが利回りが高く、ロットの小さい物件の購入に活用するのが良いのではないでしょうか?
具体的には、
エリア:東京23区内
種別:戸建
築年数:40年
価格:1000万円
想定利回り:12% (月額家賃10万円)
ここに自己資金を300~400万円捻出して、20年で融資をひくイメージです。
今回の記事はいかがだったでしょうか?
私のブログ記事は実際の面談やヒアリングなどリアルな情報を提供しておりますが、各銀行のアパートローン(不動産投資ローン)に対する融資姿勢や融資条件は日々変化しています。
また、支店や担当者との相性なども関係してくると思われます。
本記事の情報を参考にして、是非ご自身で銀行開拓を実践してみてください。
また、下記にご紹介する【INVASE(インベース)】はいくつかの情報を入力するだけで複数の金融機関に対して借入可能額の審査打診を行ってくれるオススメしたいサービスの一つです。
【INVASE(インベース)の特徴】
・物件の購入前に借入可能額がわかる
・借入可能額がわかるので自分の負えるリスクがわかり堅実に投資を始められる
・銀行周りが出来ず、借入可能額がわからない方を主な対象にしている
・完全オンラインでご自身の状況から借入可能額を判定できる
私も実際に借入可能額を審査していただいたことがありますが、審査は無料なので新たに不動産投資を始めたい方は是非一度、借入可能額をチェックしてみてください。
↓↓↓【INVASE(インベース)】↓↓↓

↑↑↑【誰でも借入可能額の審査がスピーディに可能】↑↑↑
更なる銀行の融資情報を知りたい方は是非★コチラの銀行融資★記事も参考にしてみて下さい。
本日も最後までお付き合いをいただきありがとうございました。

配信者情報
LOVE浜松。(Twitter:LOVE浜松)
28歳の時(2018年)に静岡県浜松市に1棟アパートを購入して不動産投資をスタート。
現在の事業規模は、アパート2棟と戸建2棟の合計4棟を運営中。
不動産投資を始めた当時の年収は500万円で自己資金は200万円。
当時の属性が乏しかったことからアパートローンの融資が受けられず、多くの銀行に電話でヒアリングし、現地に足を運んだ過去がある。
銀行開拓に苦労してきた自分だからこそ同じような境遇の方々に何か伝えられることがあると思い「LOVE浜松ブログ」を立ち上げる。
以降、コアなブログ読者に支えられながら多くの方の悩み解決に役立つ記事を執筆中。
